【剣盾S30】竜王ヤタピイベルザシアン【最高最終2024 最終37位】
↑
レンタルのザシアンが準速になっていたので直しました(6/8)
初めましての方は初めまして。りーと申します。
S30で最終2桁を取ることが出来たので構築記事を書きます。
【構築経緯】
ザシイベルをどうしても使いたくなったが、珠イベルタルが余りにも弱かったので、シグマさんが配信で使っていたヤタピイベルタルが性能を落とさず珠を他に渡せるのが強いと思い、これを軸にして組んだ。
ザシイベルと組ませる起点作成要員がカバもラグも弱かったため、サンダーオーガに強く一番汎用性があり詰ませ性能も高い、0Wラッキーを採用。
コピーザシアンケア及び身代わりザシアンの起点作成も出来るゴツメサンダーを採用。
珠一般枠で一番崩し性能が高く、コピられても耐えるドラパを採用。
最後に珠サンダー、イベル、ランド、ジガルデあたりにプレッシャーをかけれるマンムーを採用し構築が完成した。
【コンセプト】
・イベルを出さなくても強い選出が出来るようにする。
・ザシオーガにイベルを投げる
【個体解説】
ザシアン@朽ちた剣
特性:不撓の剣
実数値:191-192-142-×-136-220
努力値:H188 A12 B52 D4 S252
HB:特化ザシアンの巨獣斬+電光石火を110/123で耐え
A:余り出来るだけ高く
S:最速
【S27最終20位R2071】邂逅カバザシオーガ - Out of the blue (hatenablog.com)
(無断引用のため問題があれば削除します)
技:巨獣斬 じゃれつく 身代わり 剣の舞
後発からスイープしたかったので最速。身代わりが低速のダイマ(特にオーガ)を枯らせたり、電磁波運ゲ透かしたり、サンダーに電磁波・ラッキーの甘える歌うからつなげる動きがかなり強かった。
イベルタル@ヤタピの実
特性:ダークオーラ
実数値:207-×-128-181-119-151
努力値:H44 B100 C108 D4 S252
H:16n-1
HB:ザシアンの特化巨獣斬+石化が87.6%~104.2%
ザシアンの特化巨獣斬で確定でヤタピ圏内
A192ザシアンの+2巨獣斬でヤタピ圏内
A192ザシアンの巨獣斬がステロ込みでヤタピ圏内
特化珠エスバのアタック+カキュウが77.9%~93.4%
アタック+アタックが75.8%~90.2%
特化珠物理ゲロゲのスト+雨ストが72.4~85.4%
陽気珠ランドのジェット+ロックが83.5~99.0%
特化珠イベルの130ジェット×2が72.4~85.4%
HD:珠オーガの特化ストが74.3%~87.9%
珠特化ゲロゲの140スト+雨ストが78.5%~92.4%
珠特化イベルの130ジェット×2が77.6%~92.2%
C: +1熱風でD4ザシアンに144~170
±0ジェット+バーンでD4ザシアンに171~216
S:準速
玩具と革命は紙一重ランクマッチ ヤタピイベルタル編【ポケモン剣盾】 - YouTube
(無断引用のため問題があれば削除します)
技:悪の波動 デスウィング 熱風 羽休め
シグマさんの配信で使われているのを見て感銘を受けたので軸にした。
ザシアン対面ジェットで入れたり、遅いオーガ対面アークを押せたり、珠ランド・珠エスバ・珠ゲロゲ等に対面勝てるのがかなり使いやすかった。
珠ダメが入らないことでイベルタルの耐久値を生かせるのも魅力。
羽休めはTODの際に生きたり、ヤタピを発動させるためのHP調整で使った。
一応+2巨獣を耐えて返しの熱風でそこそこの確率で落ちるのでメタモンのケアも可能。
ヤタピが発動しないとジェット+バーンで度々飛ばなくて萎えていたので、もう少しCに割いても良かったかもしれない。
サンダー@ゴツゴツメット
特性:静電気
実数値:197-×-150-145-111-120
努力値:H252 B252 D4
技:暴風 ボルトチェンジ 電磁波 羽休め
コピーザシアンの対策で一番顔がまともだったやつを採用。
電磁波で身代わりザシアンとのシナジーもあって良かったが、ザシイベル対面よくじゃれを押される原因になってしまったため、とても諸説枠。
多分もっといいポケモンがいるので探してみて下さい。。。
マンムー@気合の襷
特性:鈍感
実数値:186-200-101-×-81-131
努力値:H4 A252 B4 D4 S244
S:雪雪崩マンムーミラー意識
このポケモンをあまり信用していなかったので全然投げなかったが、相手の選出を見て刺さってたなと思うことが多かったので、もっと投げた方が良かった。
雪雪崩は全人類に警戒されてて全然活きなかったので、つらら落としとかでいい。
ドラパルト@命の珠
特性:クリアボディ
実数値:179-187-96-×-97-179
努力値:H124 A236 B4 D12 S132
H:10n-1
A:11n
BD:ダウンロード調整
S:最速ルギア抜き
技:ドラゴンアロー ゴーストダイブ 大文字 竜の舞
珠枠。今期は鳳凰やスカバド絡みのサイクルがかなり多かったため、それに一番勝てそうなドラパを採用した。耐久値がかなり低いのだけ使いにくかったが、一度舞えばゲームを決める性能を持っており、もっと使われていいと思った。
大文字はナットレイピンポだが、身代わりとかでも良かった。
ラッキー@進化の軌跡
特性:自然回復
実数値:326-×-62-×-157-70
努力値:H4 B252 D252
技:甘える 歌う ステルスロック 卵産み
0Wラッキー。地球投げが欲しい場面があまりなかった&起点作成に特化して欲しかったため、この技構成。
本当に強かった。やってることがおかしすぎる。TOD要員・ダイマ枯らし・起点作りなど何でもできた。
歌うがないと身代わり持ちに余りにも無力かつ起点作成出来る技なので採用。
【結果】
TN:Dragon Lord 最高最終2024 最終37位
【後語り】
前期ザシイベルを使って惨敗し、絶対にリベンジしようと思っていたので良かったです!これでザシバド・ザシオーガ・ザシイベルで2桁前半↑を取れたので、来期からはこれのどれかを使って積極的に1桁を狙っていこうと思います!
それではS30お疲れさまでした!
何かあれば@rerisan_pokeまで
【Special Thanks】
・応援してくれた方々
・最終日通話してくれたみんな
・シグマさん